2012年12月31日
くじゅう
虎乃湯、一目山、炭酸温泉、紅葉などなど思い出がたくさんあって逆に書ききれない
これから先ずっとこんな日々でも構わない。
そう思えるくらいの大切な人たちとのプレミアムな2日間だった。
















































これから先ずっとこんな日々でも構わない。
そう思えるくらいの大切な人たちとのプレミアムな2日間だった。
Posted by あっちゃんはるちゃん at
08:45
│Comments(0)
2012年12月31日
おゆうぎかい・おどり編(キッチン・レディ)
撮った写真ほとんど削れなかったどれも削るのが・・惜しみなくキッチン・レディ掲載
本当に楽しませてもらった喜ばせてもらった!心からありがたい気持ちでいっぱいになった










































































本当に楽しませてもらった喜ばせてもらった!心からありがたい気持ちでいっぱいになった
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:33
│Comments(0)
2012年12月31日
おゆうぎかい・うた編(どんないろがすき)
まっすぐな気持ちで声いっぱいに歌っている姿は、微笑ましいし、
気が遠くなるほどうらやましいという気持ちになる















気が遠くなるほどうらやましいという気持ちになる
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:30
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・やり投げ編(はるか)
やり投げとはめずらしい
出番を前に何を思う娘よ


まだヒョロヒョロ投げだよ~ん。だって少女だもん

出番を前に何を思う娘よ
まだヒョロヒョロ投げだよ~ん。だって少女だもん
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:27
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・テニス編(はるか)
バッティングに引き続き、おとうさんを狙うときのみ目を輝かせる娘
親子でテニスする日は果たして来るだろうか
自分の番じゃないときも絵になる










親子でテニスする日は果たして来るだろうか
自分の番じゃないときも絵になる
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:23
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・ストラックアウト編(はるか)
この子のころには野球やソフトボールはオリンピック正式種目になってるかな?




Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:20
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・ラン編(はるか)
運動神経の良さを感じさせた軽快なステップ。走るのは好きみたい
出発前はこんな感じ。お~い10番何やってんの?








出発前はこんな感じ。お~い10番何やってんの?
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:16
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・バッティング編(はるか)
ふだんは活発だが、こういう場だと借りてきた猫が顔をのぞかせるはるちゃん。
おとうさんに当ててみろ~という場面では、がぜんやる気を出した





















おとうさんに当ててみろ~という場面では、がぜんやる気を出した
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:13
│Comments(0)
2012年12月31日
キッズスポーツ・テニス編(あつや)
ちょいちょい練習したことがあるからか自信に満ち溢れていたテニス。
確かにうまいし、将来はやるのかな?






確かにうまいし、将来はやるのかな?
Posted by あっちゃんはるちゃん at
07:09
│Comments(0)
2012年12月31日
2012年12月09日
キッズスポーツ ストラックアウト編(あつや)
人間単純に『投げる』という行為は好きなんだろうなあ。とにかく楽しそうだった




Posted by あっちゃんはるちゃん at
14:53
│Comments(0)
2012年12月09日
2012年12月09日
キッズスポーツ ベースボール編(あつや)
将来の目標は強打者!道のりは平たんではなさそうだけど・・・果たしてここからどうなるか!?
















Posted by あっちゃんはるちゃん at
12:08
│Comments(0)